ページビューの合計

2014年8月30日土曜日

72初期型Z1 フロントフォークOH&インナーチューブ修正


強力馬力単車屋☆WIZARD-2


Indies☆WZD-2
Z1、Z2純正パーツ専門店750RS(ナナハンアールエス)

72初期型Z1:ニューヨークステーキのステムベアリング交換、スポーク張替え、ブレーキOH、ハブ&ベアリング交換、フロンフォークOH&ハイパープロのスプリングに交換等


初期型のシリンダーフォークは後期型より細い。


おまけにロッドがアルミ製なのである。





カワサキがZ1に賭けた意気込みが感じられるパーツ。


回り止めに必要なRS用のカワサキの特殊工具。D1等には使用できません。


アウターチューブ内を綺麗に清掃。


お決まりのマイクロロンでの処理。縦筋が入っているインナーチューブには効果絶大。


リングやワッシャが錆びないようにシリコングリスをタップリ塗っておく。


ダストシールの水抜きの位置を適当に組むとピンやワッシャが錆びやすい。画像のダストシールの錆が付いている所が水分が溜まっていた所なのでその位置にダストシールの溝を合わせて組む。

0 件のコメント:

コメントを投稿