ページビューの合計

2015年4月25日土曜日

Z750FX-1 (D2) スロットルワイヤー交換

強力馬力単車屋☆WIZARD-2


Indies☆WZD-2
Z1、Z2純正パーツ専門店750RS(ナナハンアールエス)

Z750FX-1 (D2) スロットルワイヤー交換


スロットルの戻りが悪い箇所が有るとの事でスロットルワイヤーを交換する。
当ショップでは昔から(今のように社外品が無い頃)Z1,Z2等をコンチハンドル等に交換した時にはZ400FXのスロットルワイヤーを使用して来ました。Z400FXもE4以降のスロットルワイヤーは廃盤になっていてE1の物を使用しました。


付いているのは多分Z400FXE4のワイヤー。戻し側が曲がってます。


キャブレターVM28SSはスリーブ打ち変えてφ71ワイセコピストンにボアアップした時にZ1R-1(D1)に換装しました。Vm28SSのスペックはこちら


Z1R-1(D1)の形状はZ750FX-1,Z1000MK2と同じですが唯一3番のキャブレターからの負圧取り出しが付いていません。同時期に発売されたZ1000A1はVM26SSの負圧取出し付きでした。


こちらから見るとZ750four(D1)と見分けが付きません。


Z400FXのスロットルワイヤーも戻し、引きが統一になりました。交換前の画像と比べると戻しのワイヤーが突き出しが違います。


ワイヤーの遊びを調整して完了。


ステップホルダーのラバーの痛み具合。(一番左が新品)

残るは、外装の塗装待ち。

0 件のコメント:

コメントを投稿